人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スピーカーつくってみた

リフォームする前に、キットでバックロードホーンスピーカーつくれるやつ買ってたのだな。



で、上のやつの付録のスピーカーユニットがリフォームに伴う引っ越しでどっか行っててずっと作れなかったのだが、
vibrato74師匠のエントリーでバックロードホーン出てきたので、作りたくなった。
で、いろいろ怪しいとこ探したら、小箱の中から出てきたのだ、スピーカーユニット。

で、一昨日、今日とつくってみた。

つくったと言っても、プラモデルみたいなもの、部品をボンドでくっつけて、
スピーカーつくってみた_e0094270_18503896.jpg
最後にスピーカーユニットとターミナルくっつけるだけの話。
ターミナルとユニットをつなぐコードは紛失したので、コイズミ無線に行って買ってきた。

で、箱は一昨日完成していたので、木工ボンドの硬化時間24時間以上経過した今日、ユニットとターミナルつけた。
ふと、適当なスピーカーケーブルが無いのに気づいて、コーナンでただの電気コード買おうとw
そしたら、なんといっちょ前にOFCのスピーカーケーブル売ってる!しかもセールで1m90円!!!
前から持ってるバナナプラグ端子くっつけて、1mのケーブル完成。
スピーカーつくってみた_e0094270_18532735.jpg
メインルームの、テーブルの上で試聴、
スピーカーつくってみた_e0094270_18542745.jpg
実際こんなに暗くないのだよ、照明の関係でこういう風に撮れる。
ディスクは20年来我が試聴メインディスク柿原朱美yes。
スピーカーつくってみた_e0094270_18550630.jpg
アンプは、アマゾンで3,000円弱で買ったLepaiのアンプなんだが、
スピーカーつくってみた_e0094270_18570733.jpg
ディスクプレーヤーはLUXMAN D-06u、定価税抜55万円なりw
スピーカーつくってみた_e0094270_19193851.jpg
で、試聴試聴、非常にデリケートなようで、セッティングをいろいろやってようやくまともに聴けるように。
良さげなセッティングは、リスポジ・超ニアフィールド、間隔1m弱、若干内振り。
柿原朱美yesの中の試聴曲を、一応全曲かけてみる、レンジが広く音源が多彩でハイスピードなディスク。

結論、うーんwwwいらねえww

無論、故長岡鉄男氏が自宅で利用していたような仕上がりの20cmバックロードホーンスピーカーなら、
きっとりょうにおいても大変高く評価できるものなのは、vibrato74さん愛用状況からも想像つくのだが、
いかんせんこれはちっこすぎるw

レンジは極小、何が驚異な低音じゃww、意外にも、フルレンジなのに定位が暴れるのにも閉口。
うちのLibraryDiningKitchenスピーカーEntrySの足元にも及ばない低域、妙に頭打ち感がある高域。

でも良かった点もある、前後の立体感が非常に出るし、音場の広がりは素晴らしい。
音自体も、ナロウレンジキライだが、超ニアフィールドで聴くなら、容認できる音だ。
ま、それくらいかw

とりあえず、作ってみて楽しめた、音を出してみて少し楽しめた、これでよしとしよう。


by ryouchanxp | 2018-09-19 19:06 | 音楽 映像
<< 37.5mmカット、ハドバン 欅坂46、けやき坂46を通じて... >>