人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラタンくんフラッシュ!

西洋芝が春に急成長するのをスプリングフラッシュと言うのだが、
今うちではオキシカルジュームのラタンくんがオータムフラッシュ中。

下記、赤丸ついてるのが大きい方がここ1ヶ月位の新葉、小さい方がドリルなんだが、
ラタンくんフラッシュ!_e0094270_21501907.jpg
ラタンくんフラッシュ!_e0094270_21502904.jpg
ラタンくんフラッシュ!_e0094270_21504295.jpg
ラタンくんフラッシュ!_e0094270_21505653.jpg
まあ猛烈な勢いで葉っぱ出してるw
耐陰性強いってんで買ってきたのだが、多分うちでは室内一二を争う陽当りいい場所設置になっちゃったのだな。
日照特性考えれば本来はワインくん(ディスキディア・ペクテノイデス)と場所交換すべきだったのだが、
かといって、ワインくんとワインクーラーの相性の凄さを解消してラタンにディスキディア・ペクテノイデス入れたくないし。
現ラタンくんのオキシカルジュームはワインクーラーとも相性良さげなんだが、現ワインくんには敵わないし。
だからワインくんには専用育成照明設置しちゃったしwラタンラックもワインクーラーもこの位置から動かしたくないからねえ。

買った日の写真これ。
ラタンくんフラッシュ!_e0094270_18231075.jpg
今これ。形をたいして崩さずに、ボリュームと色だけよくなってるんだ、いいね。
ラタンくんフラッシュ!_e0094270_21574977.jpg


# by ryouchanxp | 2017-10-21 21:58 | ガーデニング

ワイヤードプランツ

うちは庭でワイヤープランツ毛布くんを飼っているわけだが、
このたび、ワイヤードプランツも具備してみた。
ワイヤードプランツ_e0094270_11472457.jpg
カーテンレールと、ライティングレールの間に、テグスを張ってSカンで吊るす植物であるw
ワイヤードプランツは、基本苔玉くんとフックン(チランジア・フックシー・グラシリス)である。
なお、フックンは植物育成ライトついてる時は基本本棚の扉のツマミにいる。
ワイヤードプランツ_e0094270_11490843.jpg
育成ライト消してる時(そういう気分や志向の時、夜の照明)にワイヤードプランツになる。
夜のフックンはこんな感じ。ポトスライムと仲良しな感じ?w
ワイヤードプランツ_e0094270_11532448.jpg

# by ryouchanxp | 2017-10-20 11:32 | ガーデニング

ドリル

モンちゃん(モンステラ)が、今年(というかうち来てから)2枚めのドリル発生。
ドリル_e0094270_14140402.jpg
見ての通り、直近2枚は左右で穴の数違うので、今度こそ左右対称の美しい葉っぱになっておくれ。

暗闇くん(アグラオネマ)は、なんと今週3つめのドリル発現、気づくともうドリルになってるってのが3回目。
ドリルになって3日後にはもう葉っぱになるから凄い。
ドリル_e0094270_14154157.jpg
このコは、りょうの液肥原液攻めとかひどい虐待にあってるんだが、何故か弱ることもなく、
水やりを正常化したとたん(気候もあるのだろうが)、2週間位で葉っぱが4枚増えた。

そして、瀕死くん(カラテアエンペラー)は、メネペンアル標準の2倍(濃さ半分)葉水が悪さして新葉が片方枯れてる現象が多発していた
というか、夏の時期に出た葉は正常だったのだが、秋口あたりから葉がそんな風になるようになった。
多分、最初は蓄積もないしなんとか乗り切ってたんだろうけど、秋口になって飽和したのか、
でも規定の半分の濃度とはいえ、窒素リン酸カリを毎日あげてたらそりゃ肥料焼けするわw
それに気付いて(というかペンタガーデンPROが普通に液肥だと気付いてなかった俺はバカかw)やめてから、
急にドリルが多発するようになった。
ドリル_e0094270_14191835.jpg
ドリル_e0094270_14193084.jpg
ドリル_e0094270_14194125.jpg
ドリル_e0094270_14195813.jpg
ここ数日で4枚程度葉が開き、現在もドリル4つ。
現在は、玄米アミノ酸液2,000倍葉水にしている。

りょうの植物虐待歴:
アスプレニウムたん(*´Д`)ハァハァのハイドロ水やりをハイポ500倍メネペンアル標準のみで
 →新芽全部枯れて一枚も出てこない
暗闇くんのハイドロ水やりをハイポ500倍メネペンアル標準のみで
 →成長が異常に緩慢に(でも特に目立った悪影響なし)
壺エステスのハイドロ水やりをハイポ500倍メネペンアル標準のみで
 →上の葉のエッジが萎れ下の葉は葉先が枯れる、また新葉が異常な緑色
ビフルカツム4兄弟
 →その1、メネペンアル標準2倍(濃さ半分)の葉水を毎朝、弱っていた実験くん普通くんは葉先が枯れたがあとの2つは悪影響出ず
 →その2、実験くん普通くんを厳しすぎる太陽光に当ててしまい、2つとも瀕死
瀕死くん
 →メネペンアル標準2倍の葉水を毎朝、新葉のあとから開く方の側が軒並み萎れて枯れてでてきた
輿水くん(ハエトリソウ)
 →真夏の直射日光を一切避けずに当ててたため、なんか瀕死w

一方健やかすぎるほどうまくいってるライムくん(ポトス)、ぶっちー(チランジアブッツイー)、モンちゃん、
オキシカルジューム3兄弟なんかもあって、しかも今のとこ一鉢も枯らしてないから、神様許してねw

# by ryouchanxp | 2017-10-19 14:31 | ガーデニング

芝刈り25mm&サプロール20ml1,000倍&ダコニール20ml1,000倍、20リットル

いよいよリール式芝刈り機でメインゾーン(飛び石左=メインゾーン左除く)を25mm芝刈り。
次回は20mmと低刈りアタック、少しでも新芽に光を当てたい。
もうそろそろ、13時半に完全に日陰に入るようになっちゃったからねえ。
日照は1番南側が多分20分程度、1番ベランダ側で3時間程度じゃないか?

メインゾーン左からサブゾーンについては、ロータリー式の芝刈り機で行う。
こちらは空中ブラブラ刈りなんで、刈高は適当w

さて、刈ったあとの芝ちゃんは?
芝刈り25mm&サプロール20ml1,000倍&ダコニール20ml1,000倍、20リットル_e0094270_15162136.jpg
さび病の進行が止まってないのか、新芽の成長の一方見た目があまり変化しないという。
気になるのは中央の奥(南)の、ヌーブループラスとJ.ターフII混成地帯が枯れてきてること。
日照不足なのか、それともさび病なのか。

メインゾーン左(ヌーブループラス+J.ターフII)からサブゾーン(J.ターフII)、は?
芝刈り25mm&サプロール20ml1,000倍&ダコニール20ml1,000倍、20リットル_e0094270_15171883.jpg
飛び石の間とか、ビロードのようだ。非常に美しー。
メインゾーン左は何故か手前飛び石の左上がハゲハゲ。
J.ターフIIとヌーブループラスダブル蒔きの場所にもかかわらず、
おそらく目土に4割スーパーグリーンフード入れた暴挙で大失敗。
サブゾーンについては、J.ターフの量がそもそも少なかったのでこんなものでしょう。
どうもしっかりムーンライトSLTが育っている模様。

そして当然、胞子拡散行為である芝刈りのあとには、散水+除菌。
本日は20リットルを投下すべく、1000倍に対し20mmという大量投与となったが、、、、、
サプロールこんな具合で使うとあっという間になくなるぞw
高いんだよなあこれ。

# by ryouchanxp | 2017-10-18 15:21 | ガーデニング

フックン爆誕

今日ダイソー行ったら、なんかチランジアの入れ物の下がどっぷり水。
浸かってるやつ見てみると、なんか普通のチラよりだいぶ重いという。
こりゃ、もしかしたら丸一日とか半身浴してたんじゃね?

義を見てせざるは勇無きなりと、自分が出来るレベルで救出しようとひとつ買ってしまった。
全く知らない種類、名前がフックシー・グラシリスというらしい。
で、ともかく生還させるために、とりあえず外に干して、しばらくしたら、見た目が少し正常化した。
なんせ、透き通った多肉みたいなとこもあったから。
フックン爆誕_e0094270_18383692.jpg
で、次は?ちょっと忘れたが、以前初めてぶっちー買った時に調べてて見たサイトで、
「ボンドでくっつけるのはひどい、ひどいがちゃんと安定させるからメリット」
みたいなこと書いてある、達人のブログを思い出した。

『余談ですが、巷に株をボンドやロウで流木等に着けたものが流通しているのをご覧に
 なった事があるかと思います。賛否両論あろうかと思います。私個人的には好みでは
 ありませんが、決して間違ってはいないと考えています。異物が着いたその部分は
 かわいそうですが、一番大切な事は株そのものが何かに固定され安定しているという
 ことです。ボンド等で固定され、その後元気に発根し着生している株も沢山あります。
 要は、発根するまでの安定材(支え)なのです。(勿論、成長点をふさいでしまったら
 意味がありませんが。)何も支えがない状態より余程、調子は良くなると思います。
 01冬に、流木着生イオナンタ達が一斉に開花しました。驚いた事に2週間に渡って
 咲き続けました。これは株としての充実度の高さに比例しているのだと考えています。
 やはり、ティランジア達は何かにきちんと安定して着いている事が大切なようです。』

とりあえず、先日用もないのに買った流木にくっつけよう!
フックン爆誕_e0094270_18392811.jpg
だいたい、何で予定もないのに買うかね、だからこうやって、予定外の植物増加となるのだ('A`)
とりあえず絶望的な不器用を駆使して、テグスで着生予備。
フックン爆誕_e0094270_18403822.jpg
さーて、ここまでやったんだから、ちゃんと生き抜けよ?
ということで命名、フックン。
理由は言わずもがなw

しかしこれりょうの弱点だね。
ハエトリソウの器が余った、なんか流木買いたくなって買った、
そういうふうに、器が余る→入れるものに対する抵抗感が消失するw
困ったもんだ。

# by ryouchanxp | 2017-10-17 18:42 | ガーデニング